HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 フリー掲示板 2-2
ログ内検索
・キーワードを複数指定する場合は 半角スペース で区切ってください。
・検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
・[返信]をクリックすると返信ページへ移動します。 (*過去ログは表示されません)
・過去ログから探す場合は検索範囲から過去ログを選択。

キーワード/ 検索条件 /
検索範囲/ 強調表示/ ON (自動リンクOFF)
結果表示件数/ 記事No検索/ ON
大文字と小文字を区別する

全過去ログを検索

<< 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 | 209 | 210 | 211 | 212 | 213 | 214 | 215 | 216 | 217 | 218 | 219 | 220 | 221 | 222 | 223 | 224 | 225 | 226 | 227 | 228 | 229 | 230 | 231 | 232 | 233 | 234 | 235 | 236 | 237 | 238 | 239 | 240 | 241 | 242 | 243 | 244 | 245 | 246 | 247 | 248 | 249 | 250 | 251 | 252 | 253 | 254 | 255 | 256 | 257 | 258 | 259 | 260 | 261 | 262 | 263 | 264 | 265 | 266 | 267 | 268 | 269 | 270 | 271 | 272 | 273 | 274 | 275 | 276 | 277 | 278 | 279 | 280 | 281 | 282 | 283 | 284 | 285 | 286 | 287 | 288 | 289 >>
■4952  Re[10]: こんなとき、どうしますか?
□投稿者/ ネット -(2004/11/11(Thu) 18:21:05) [ID:qhQm1uKt]
    ・頂いておく。
     これはごく普通の行為。

    ・あげる。
     どうしても欲しいのであれば別ですが、悩む位ならこれが無難。

    ・チョキエモでも出して立ち去る。
     自己満足の世界であるが私はかっこいいと思う。
記事No.4914 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■4951  Re[10]: こんなとき、どうしますか?
□投稿者/ momo -(2004/11/11(Thu) 18:17:22) [ID:Sk1bZ1UV]
    あげる。

    なぜなら、かっこいいから!!!
記事No.4914 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■4954  Re[11]: こんなとき、どうしますか?
□投稿者/ どもしない -(2004/11/11(Thu) 18:39:50) [ID:V2tmAmKz]
    そもそもあげる必要とかないかと。
    >>タゲが私に移ったので
    の文面からプリだって生き延びたいからあなた支援したわけでしょうし。
    (体のいい押し付け)
    あなただっていきなりのことで戦うことになったわけですし。
    どちらかといえば迷惑を受けたほうじゃないんですか?
    支援してくれたからなに?って思いますけどね。
記事No.4914 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■4967  Re[7]: こんなとき、どうしますか?
□投稿者/ おでんのクリアサ -(2004/11/11(Thu) 22:11:17) [ID:Eid01dcF]
    > こういう場合普通プリさんのほうが逆に遠慮するのが常識じゃない?
    > 『助けていただいた上にアイテムまでいただけません』てな具合に・・・

     ↑のような展開になるのが普通かと思います。なので1番に一票!
記事No.4914 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■4953  Re[1]: こんなとき、どうしますか?
□投稿者/ ん -(2004/11/11(Thu) 18:35:32) [ID:kvckmZal]
    No4914に返信(魔導師見習いさんの記事)
    私がプリだったら助けてくれたお礼を言ってすぐ立ち去ります
記事No.4914 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■4955  Re[2]: こんなとき、どうしますか?
□投稿者/ (´・ω・`) -(2004/11/11(Thu) 19:19:59) [ID:RfpPa0so]
    相手が蒼箱あつめてたら譲りますが・・・。
    そうでない限りもらっちゃいます。
記事No.4914 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■4959  Re[1]: こんなとき、どうしますか?
□投稿者/ りんごばーど -(2004/11/11(Thu) 20:29:40) [ID:4rt53ikD]
    No4914に返信(魔導師見習いさんの記事)
    > プリ様のヒールに助けられ、とりあえず3匹撃退したものの、
    > なんとミミックから青箱が!!
    >
    > こんなとき、皆さんならどうしますか?(※ FAはプリ様PTのWizです)
    >
    > 1. 倒したのは自分だから、と貰う
    > 2. あげる(支援して貰ったからetc.理由は色々)
    > 3. 金額で折半にする
    > 4. その場で開ける
    > 5. その他

    1かな。
    「ぷりさんのおかげで青箱でました!ありがとう!」と喜べば問題ないでしょう。
    喜ばれた姿見て返してとはいいにくい…はず。
記事No.4914 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■4960  Re[1]: こんなとき、どうしますか?
□投稿者/ 竜人 -(2004/11/11(Thu) 20:32:40) [ID:BmoHBYHC]
    2の派生かな?
    あげるではなく、受け取らない
    相手が受け取り拒否をしてももらわないって意味ですね

    崑崙の桃樹で出た枝でそれで譲り合いをしたら、他人に拾われたなぁ…
記事No.4914 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■4986  Re[2]: こんなとき、どうしますか?
□投稿者/ 古く儚き少女たち -(2004/11/12(Fri) 03:34:06) [ID:vxE8nnRB]
     おはようございます。私なら、「2」の派生で「拾わない」ですね。

     取引要請などだと相手にキャンセルされたりして、確実ではないので。レアを確認次第、
    拾わずに「恭禧(おめでたう)」と云って、この発言によって相手の物≠ニ遠回しに伝え、
    同時に周りにMOBや人がいなければアイテムから離れ、拾う気がない事も伝えます。相手が
    何か受け取らないような発言をしてきたら、「拾わんと消えるよ」と拾わざるを得ない状況に
    持ち込みます。それでも相手が渋るようなら一旦自分が拾い(アイテムが消えるのを防ぐため)、
    相手の近くに置いた後、強引に逃亡。
     別に始めからさっさと立ち去ってもいいんですが、それだと相手に「MOB押し付けて
    倒してもらってアイテムまで貰ったのに、お礼の1つも云えなかった」と澱みを残す可能性も
    あるので、お互いすっきりするために「ありがとう」「どういたしまして」とやり取った方が
    いいかなーと。

     無論逆の立場なら相手(MOBを倒してくれた人)にアイテムは譲ります。逃げた時点で既に
    アイテムは放棄した事になりますので(逃げる、つまり敵を倒せない→倒さなければアイテムは出ない)。
記事No.4914 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■4992  Re[3]: こんなとき、どうしますか?
□投稿者/ 。 -(2004/11/12(Fri) 06:48:29) [ID:C6jLwVrg]
    No4986に返信(古く儚き少女たちさんの記事)
    言ってることが矛盾してない?
記事No.4914 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■4993  Re[4]: こんなとき、どうしますか?
□投稿者/ ののの -(2004/11/12(Fri) 08:14:30) [ID:hdAkpFJL]
    No4992に返信(。さんの記事)
    > ■No4986に返信(古く儚き少女たちさんの記事)
    > 言ってることが矛盾してない?

    どちらの立場になっても「相手に譲る」ということで共通していると思います。
    大人な対応ですね。
記事No.4914 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■4996  Re[5]: こんなとき、どうしますか?
□投稿者/ t -(2004/11/12(Fri) 09:02:32) [ID:BFymCT75]
    ちょっと違う方向になるかもしれませんが、
    似たような体験談として、かなり前に城2で起こった事。
    こちらは4人程のPTで移動狩りをしていて、
    とある2人のペア固定狩りをしていたと思われるPTの近くを通った時、
    敵が異常に沸いてちょっとした混戦状態になりました。
    それでドチラのPTが倒したか分からないのにレイドリックカードが出てしまい、
    その時は話し合いでペアの方が相場半額でこちらから買取という形でしたね。
    というワケで[3]でした。

    境遇次第で深遠やカリツc等の物が出てしまうと一筋縄で行きそうには無いかも。
    スレ主のような場面なら私個人としては[2]ですけどね。
記事No.4914 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■4999  Re[6]: こんなとき、どうしますか?
□投稿者/ 決まってんじゃん -(2004/11/12(Fri) 09:34:29) [ID:RW9Manl5]
    問答無用で拾う。

    つーかこれぐらいで悩むほど”純真”ではないからな・・・(*´Д`)y━・~~
記事No.4914 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■5009  Re[6]: こんなとき、どうしますか?
□投稿者/ ソロ狩りウィズ -(2004/11/12(Fri) 12:24:32) [ID:RXPNt1Ix]
    1. 倒したのは自分だから、と貰う

    > 境遇次第で深遠やカリツc等の物が出てしまうと一筋縄で行きそうには無いかも。
    > スレ主のような場面なら私個人としては[2]ですけどね。

    乱戦でも誰がそのモブを倒したかなんて解ると思うが・・・
    倒した人間はすぐに拾っているさ。
    拾えないのは自分が倒していないからで、FA。

    とりあえず、スレ主の状況では、1だな。
    別に支援などなくても、その狩り場にいる時点で、それなりの準備はしている。
    少々白ポを使わなくて済んだだけ。

    支援のおかげだっていうなら、白ポを10個ほどあげるか、蝶の羽をあげよう。
    「あなたがこの狩場にくるの一寸早いよ」と助言をそえて。
    状況が悪かったら、トレイン→MPKだしね。
記事No.4914 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■5023  Re[7]: こんなとき、どうしますか?
□投稿者/ ハム -(2004/11/12(Fri) 19:40:59) [ID:uHRX4e8C]
    まぁ、普通の神経してたらそのプリさんは遠慮すると思います。ので…、

    拾う→開ける→出てきた物を捨てる。
記事No.4914 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■5026  Re[4]: こんなとき、どうしますか?
□投稿者/ 古く儚き少女たち -(2004/11/12(Fri) 21:13:48) [ID:vxE8nnRB]
    No4992に返信(。さんの記事)
    > ■No4986に返信(古く儚き少女たちさんの記事)
    > 言ってることが矛盾してない?

     既にののの様が仰ってくれていますが、一応本人の口から簡潔に。
     行動基準が状況・立場≠ナはないので一見正反対の事を云っている(矛盾している)ように
    見えますが、私がアイテムを受け取らない事≠基準にすると、両者ともそれを満たしているので、
    そうゆう意味では矛盾は発生していないかな、と。
記事No.4914 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■5260  Re[5]: こんなとき、どうしますか?
□投稿者/ 状況次第 -(2004/11/17(Wed) 03:05:40) [ID:m5zAIBYC]
    2004/11/17(Wed) 03:11:15 編集(投稿者)

    逃げているプリをあなたが援護してタゲが移って倒したなら2かもしれません。
    そうではなく、相手のプリが逃げていて、あなたにタゲが移って倒したなら絶対1でしょう。
    これで2なんて言ったら、絶対人が良すぎでしょう。
    「ラッキー」とでも言って堂々と貰っておきましょう。

    あと、一部のプリに一言。
    誤爆したり他人に迷惑をかけても、ヒールかけりゃいいと思ってるアフォがいます。
    あれ、誠意が感じられずめちゃくちゃ腹立つんだよね。
    きちんと言葉なりエモで謝りましょう。
記事No.4914 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■5278  Re[6]: こんなとき、どうしますか?
□投稿者/ ひー -(2004/11/17(Wed) 10:26:08) [ID:E6LRfkHa]
    似たような状況になったことがありますなぁ。
    私の場合相手は目の前で死んでしまったマジさんでしたけど(あれ?状況違う?)
     
    とりあえず、私は2のあげるってか拾わないですね。
    そんなにがっつくようなことでもないと思う。
    むしろ拾えと脅すかもしれない(ぉぃ
     
    > こういう場合普通プリさんのほうが逆に遠慮するのが常識じゃない?
    > 『助けていただいた上にアイテムまでいただけません』てな具合に・・・
     
    この意見も尤もだと思います。
    私がそのプリさんだったらとてももらえないでしょう。
     
    というわけで私ならどっちの立場に立ってももらわないっ(゚∀゚)
記事No.4914 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■5640  Re[1]: こんなとき、どうしますか?
□投稿者/ 魔導師見習い -(2004/11/24(Wed) 09:27:53) [ID:T4NYcbr0]
    スレ主です。
    皆様、たくさんのご意見 ありがとうございました。
    人それぞれの考え方があり、状況にもよっても変わるのですね。
    「譲る」のも「貰う」のも、どちらも正論であるため難しい問題ですが、
    もし今後、また似たような状況になったときは、
    ここに書かれていた事を思い出して、柔軟に対応したいと思います。
記事No.4914 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■5643  Re[2]: こんなとき、どうしますか?
□投稿者/ C -(2004/11/24(Wed) 10:07:08) [ID:qZJsQosG]
    スレ主にも相手にも誠意がちょっと感じられたからいいよね。どうする?って気分になれる。
    もらってもいいし、あげてもカッコいいよ
    自分だったら金に困ってなけりゃあげるかも。
    ごっつぁんですっていう時もあるかな。一言いうけどね。
記事No.4914 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

<前の20件 | 次の20件>

<< 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 | 209 | 210 | 211 | 212 | 213 | 214 | 215 | 216 | 217 | 218 | 219 | 220 | 221 | 222 | 223 | 224 | 225 | 226 | 227 | 228 | 229 | 230 | 231 | 232 | 233 | 234 | 235 | 236 | 237 | 238 | 239 | 240 | 241 | 242 | 243 | 244 | 245 | 246 | 247 | 248 | 249 | 250 | 251 | 252 | 253 | 254 | 255 | 256 | 257 | 258 | 259 | 260 | 261 | 262 | 263 | 264 | 265 | 266 | 267 | 268 | 269 | 270 | 271 | 272 | 273 | 274 | 275 | 276 | 277 | 278 | 279 | 280 | 281 | 282 | 283 | 284 | 285 | 286 | 287 | 288 | 289 >>

ヒット件数が多いので過去ログ1〜1 までの検索結果 / 過去ログ2からさらに検索→

パスワード/
HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree -