HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 フリー掲示板 2-2
ログ内検索
・キーワードを複数指定する場合は 半角スペース で区切ってください。
・検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
・[返信]をクリックすると返信ページへ移動します。 (*過去ログは表示されません)
・過去ログから探す場合は検索範囲から過去ログを選択。

キーワード/ 検索条件 /
検索範囲/ 強調表示/ ON (自動リンクOFF)
結果表示件数/ 記事No検索/ ON
大文字と小文字を区別する

全過去ログを検索

<< 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 | 209 | 210 | 211 | 212 | 213 | 214 | 215 | 216 | 217 | 218 | 219 | 220 | 221 | 222 | 223 | 224 | 225 | 226 | 227 | 228 | 229 | 230 | 231 | 232 | 233 | 234 | 235 | 236 | 237 | 238 | 239 | 240 | 241 | 242 | 243 | 244 | 245 | 246 | 247 | 248 | 249 | 250 | 251 | 252 | 253 | 254 | 255 | 256 | 257 | 258 | 259 | 260 | 261 | 262 | 263 | 264 | 265 | 266 | 267 | 268 | 269 | 270 | 271 | 272 | 273 | 274 | 275 | 276 | 277 | 278 | 279 | 280 | 281 | 282 | 283 | 284 | 285 | 286 | 287 | 288 | 289 >>
■5587  Re[1]: 貴方はどっち?
□投稿者/ 緋色 -(2004/11/23(Tue) 09:34:23) [ID:EUK461yQ]
    ん〜見ててあのにーさんと同意見ですね〜
    最初はシンプルで未知のしわざと思えなくもないが、
    年々複雑になるのは人工的なものが多すぎる・・・

    ということでb:地球人の仕業でFAでつ
記事No.5586 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■5589  Re[2]: 貴方はどっち?
□投稿者/ 円形脱毛症 -(2004/11/23(Tue) 10:40:21) [ID:uGAwJMAe]
    B

    かなり前にテレビでミステリーサークルを作る職人が出てました。
記事No.5586 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■5670  Re[3]: 貴方はどっち?
□投稿者/ さすらいナイト -(2004/11/24(Wed) 22:20:16) [ID:XLGI1P9c]
    ミステリーサークルについては職人の技だと思うなー。
    よってB

    ただ、ナスカの地上絵に関しては紀元前に描かれたものと証明されてた気がするから
    こっちはホント不思議だよねー。
    空も飛べない、つまり作品を確認することもできずに一筆書きで描いた…
    うーむ、謎だ。
記事No.5586 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■5672  Re[4]: 貴方はどっち?
□投稿者/ 嗚呼 -(2004/11/24(Wed) 22:45:46) [ID:uHRX4e8C]
    Bだと思います。

    まぁ、作れる作れないの問題ではなく、ミステリ−サークルを作る理由からの推測です。
    え〜、ミステリーサークルは宇宙人が地球人にメッセージを残しているんだ!という方がいますが、

    そんな回りくどいことしねぇで目の前に出て来いって!

    そんな感じです。
    おそらく、はじめは竜巻等で偶然出来たものだと思うのですよ。それが何度かあった後、人が真似てするようになったと思うのです。
    そんな感じでBに1票!
記事No.5586 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■5674  Re[5]: 貴方はどっち?
□投稿者/ Gali -(2004/11/24(Wed) 23:03:28) [ID:O0sejxf7]
    私もB派ですねぇ…

    ミステリーサークルはどうしても人為的なモノに思えますなぁ。
    まずはじめて確認された年代が最近過ぎること。
    そして初めは単純な形で、年が進むにつれて複雑化の傾向が見れること。
    さらに年代ごとに流行の形状などが見て取れることから
    私としては何とも人間臭さが感じ取れてしまいます。(;´Д`)

    関係ないですがストーンヘンジ、オーパーツ、完全球形をした石塊等々
    人類あるいはそれ以前の歴史には大変興味深いものが多いですな。
記事No.5586 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■5675  Re[6]: 貴方はどっち?
□投稿者/ ソースカツ丼 -(2004/11/24(Wed) 23:09:33) [ID:cGXtSLzk]
    ハローキティーのミステリーサークル笑ったw
記事No.5586 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■5399  Σ( ̄ロ ̄ll)!!っと思ったこと
□投稿者/ モス好きプリ -(2004/11/19(Fri) 22:20:29) [ID:HC4h31mu]

    話題の種別:[その他雑談] 

    今日、モス○ーガーにスパイ○ーモス○ーガーを食べに行ったら
    近くの席にいた子供(3-4才位)が母親(ヤンママ)に聞かせようと童謡を歌っていたんだが
    その童謡の歌詞が

    『♪まいごのまいごのおまわりさん〜♪ Σ(゚△゚*)!!
     ♪あなたのおうちはどこですか〜♪
     ♪おうちをきいてもわからない〜♪
     ♪おまえにきいてもわからない〜♪ Σ( ̄ロ ̄ll)!!
     ♪にゃんにゃんにゃにゃーん♪』

    メールに夢中の母親は気づいてなかったみたいだが

    結構デカイ声で歌っていたので周りの席にいた客・店員は
    Σ( ̄ロ ̄ll)って顔をしてたんだが・・・

    自分で考えたんだろうか?
親記事 /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■5400  Re[1]: Σ( ̄ロ ̄ll)!!っと思ったこと
□投稿者/ LightLine -(2004/11/19(Fri) 22:33:57) [ID:YsH3fckE]
    まぁ・・・ほら、おまわりさんだって人間ですから。
    迷う時もあるのでしょう。
    でも人に聞くのはプライドが許さないですし
    誰にも頼らず生きていこうという歌ではないかと・・・

    ・・・え、何か違うんですか??
記事No.5399 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■5403  Re[2]: Σ( ̄ロ ̄ll)!!っと思ったこと
□投稿者/ 壮健 -(2004/11/19(Fri) 23:12:13) [ID:2ZuM8N4v]
    最近の子供って言葉遣い悪いですよね。
記事No.5399 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■5404  Re[3]: Σ( ̄ロ ̄ll)!!っと思ったこと
□投稿者/ 現役高校生 -(2004/11/19(Fri) 23:21:05) [ID:y9I8e1OQ]
    2004/11/19(Fri) 23:21:21 編集(投稿者)

    No5403に返信(壮健さんの記事)
    > 最近の子供って言葉遣い悪いですよね。
    そうですね・・・私は今高3なのですが、なんていうか、周りのクラスメートの大半が先生にタメ口はあたりまえになっていますよ・・・
    もしかしたら日本はもう駄目かもしれませんね
記事No.5399 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■5406  Re[3]: Σ( ̄ロ ̄ll)!!っと思ったこと
□投稿者/ 135 -(2004/11/19(Fri) 23:55:18) [ID:5BIw1Vbh]
    No5403に返信(壮健さんの記事)
    > 最近の子供って言葉遣い悪いですよね。

    まあね 言葉遣い悪い人(特に悪いことに自覚があまり無い人)が増えれば悪い意味でそれが一般的になるからその結果それに合わせる人が更に増えるってとこかな。(そういう環境で親まで言葉使い悪いともうお手上げですな) 特に子供は言葉遣いの良し悪しの判断がつかない可能性高いから鵜呑みにしやすいだろうし。
記事No.5399 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■5419  Re[4]: Σ( ̄ロ ̄ll)!!っと思ったこと
□投稿者/ ヴぁー -(2004/11/20(Sat) 02:55:54) [ID:cQH6Fx2E]
    (≧m≦)ぷっ! と笑ってしまいました。
    うそつきは警察のはじまりとか思い出しました。

    > 最近の子供って言葉遣い悪いですよね。
    悪いですねorz
    私の場合家できつく言われて子供時代すごしたため最近の若い人の言葉にはびっくりさせられます。
    就職面接の時困りますよーw
    私の就職時、周りは言葉遣いを正すのに必死でしたから(^^;;
記事No.5399 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■5421  Re[5]: Σ( ̄ロ ̄ll)!!っと思ったこと
□投稿者/ いやはや -(2004/11/20(Sat) 03:45:45) [ID:nBDFvZwe]
    No5419に返信(ヴぁーさんの記事)
    > (≧m≦)ぷっ! と笑ってしまいました。
    > うそつきは警察のはじまりとか思い出しました。
    >
    > > 最近の子供って言葉遣い悪いですよね。
    > 悪いですねorz
    > 私の場合家できつく言われて子供時代すごしたため最近の若い人の言葉にはびっくりさせられます。
    > 就職面接の時困りますよーw
    > 私の就職時、周りは言葉遣いを正すのに必死でしたから(^^;;
    やっぱり、その辺が親の有難さですね。
    親の言いなりもいけませんが、親の言うことは五月蝿いと思っても
    素直に聞いとくものです。
記事No.5399 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■5456  Re[6]: Σ( ̄ロ ̄ll)!!っと思ったこと
□投稿者/ ひー -(2004/11/20(Sat) 18:35:27) [ID:5iksG8wM]
    おもしろいなぁ。その歌詞w
    もしかしたら母親がそう教えたのかもですよ?(ぉ

    > 最近の子供って言葉遣い悪いですよね。

    うーん、最近の子供が言葉遣い悪いって言うか、
    そのへんは親がちゃんと教育しないってのもあるでしょう。
    親が悪かったら自然と子供だって悪くなるしね。

    うちは良くも無く悪くも無くって感じでしたが…(´・ω・`)
記事No.5399 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■5466  Re[7]: Σ( ̄ロ ̄ll)!!っと思ったこと
□投稿者/ 3年生 -(2004/11/20(Sat) 22:16:56) [ID:9DX2OK12]
    > 最近の子供って言葉遣い悪いですよね。

    今日、バスの中で6歳くらいの男の子2人を連れたお母さんを見かけました。
    男の子2人もいるとしゃべってる声も大きく、まぁ子供同士の会話なので
    学校の話やアニメの話で盛り上がってたんですよ。
    そしてだんだんピトアップしてきた子供に対してお母さんがお決まりの
    「うるさいよ!」
    これはまぁわかるんですが、その後に立て続けに

    「静かにしろ!言う事を聞けよ!!」

    って・・(汗
    ・・・子供がバスの中でお行儀よくできない理由がわかった気がしました・・・

    子供は、親の背も見るし声も聞く。
    厳格で立派な親で居続ける必要はないけれど、基礎が形成される時期くらいは
    怖い親でもええやないのマユミ君、と思いましたとさ。(古
記事No.5399 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■5468  Re[8]: Σ( ̄ロ ̄ll)!!っと思ったこと
□投稿者/ かたつむり -(2004/11/20(Sat) 23:18:31) [ID:bRaDeG8S]
    > 子供は、親の背も見るし声も聞く。
    > 厳格で立派な親で居続ける必要はないけれど、基礎が形成される時期くらいは
    > 怖い親でもええやないのマユミ君、と思いましたとさ。(古
    そうですねぇ。
    つい最近、スーパーで親に菓子をねだっていた子供がいて
    その時の母親の台詞が「静かにせぇや!お前しばくぞ!!」でしたし。
    友達感覚というか、まだ小さい子供に向かってそれはないだろうと…。
    あと、友人と行った喫茶店で、子供が靴のままソファで跳ね回っていました。
    母親は男性と喋っています。
    足は蹴られるは食べていた物に埃が入るはで
    「あの、すいませんが少し静かにしてもらえませんか」と
    穏やかに母親に注意したら、あからさまに不機嫌な顔でこっちを睨み付けて
    「うるさいんだって!!」とかいって店を出て行くし。
    子供を産むだけなら犬猫でも出来る。感情むき出しで怒鳴り散らしたり
    (叱るのと意味合いが違います)
    『親』であろうとする人が少なくなったなぁ、なんて思う今日この頃。
記事No.5399 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■5472  Re[9]: Σ( ̄ロ ̄ll)!!っと思ったこと
□投稿者/ 壮健 -(2004/11/21(Sun) 00:59:54) [ID:D8IYSrVM]
    特別車で学校に出かけていたときですが、どこかの小学生の団体が
    特別車に乗っていたんですよ。その態度ときたら・・・・
    遠足気分なのはわかりますが、大声で会話をするは席は回転させているはで
    一人の人が注意をしたんですが、そしたら電光掲示板を声に出して読むはで
    もう怒りを通り越してあきれました。仕舞いには注意した人に
    「うるせー」と言ってましたし。教師は教師で知らない振りしてましたし・・・。
    いったいどういう教育を今の子供って受けているんでしょう?
    子供もそうですけど、店員の教育がなってない店もありますよね・・・。
    タメ口は友達感覚でいいとか言ってるけど単に店員の教育が面倒なのを言い訳に
    した口実しか思わないのは私だけかな?
記事No.5399 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■5475  Re[10]: Σ( ̄ロ ̄ll)!!っと思ったこと
□投稿者/ ぽじー -(2004/11/21(Sun) 01:25:34) [ID:RXOsimqi]
    ROの話題ですが・・・
    千葉の某ネットカフェ(ヨドバシの側)に1dayチケット買いに行ったら、一枚しか売ってくれなかったです・・・。他のネットカフェでも一枚しか売ってくれなくなってたらどうしよう?せっかくウェブマネーから1dayに切り替えようと思ったのにー
記事No.5399 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■5477  Re[11]: Σ( ̄ロ ̄ll)!!っと思ったこと
□投稿者/ 通行人 -(2004/11/21(Sun) 01:46:13) [ID:ImSPEAdr]
    No5475に返信(ぽじーさんの記事)
    > ROの話題ですが・・・
    > 千葉の某ネットカフェ(ヨドバシの側)に1dayチケット買いに行ったら、一枚しか売ってくれなかったです・・・。他のネットカフェでも一枚しか売ってくれなくなってたらどうしよう?せっかくウェブマネーから1dayに切り替えようと思ったのにー

    以前は店利用者で5〜8枚、店未利用者で1枚まで売ってくれましたが、現在はガンホーから店利用者で1枚、店未利用者には売るなとの通達がでたそうです。
    運営は手を抜きやがるくせにそういう所は抜かりがありません。
    バカは死ななきゃ直らない。
    火事で会社全焼&社員も燃えればいいのにね、ガンホー。
    社員燃えたら、俺は笑って見物してやるよ。

    但し、ガンホーのイカ腐った考えを理解できない店も多く、探せば以前の条件で売ってくれるところもあります。
    店に迷惑かかるといけないので、具体的な場所はお教えできませんが。

    そうそう、子供のしつけなんですが、親がバクァだからどうしようもないですね。
    バクァ親どもを殴り倒して、しつけをし直さないとダメかも。
    以前BBSで「子供が気がつくのを待つ」なんてバクァ親がいましたが、そういうバクァに育てられると子供が刑務所に行くことになるんだよね。
    おまえが気づけよ、無能バクァ親。
記事No.5399 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■5503  Re[12]: Σ( ̄ロ ̄ll)!!っと思ったこと
□投稿者/ ぽじー -(2004/11/21(Sun) 15:49:38) [ID:RXOsimqi]
    No5477に返信(通行人さんの記事)

    > 以前は店利用者で5〜8枚、店未利用者で1枚まで売ってくれましたが、現在はガンホーから店利用者で1枚、店未利用者には売るなとの通達がでたそうです。

    そうだったのかぁ
    たくさん売ってくれる所を探してさまようことにします
    通行人さんありがとうです

    私は小さいころ父親にゲンコツを、母親にビンタをいっぱいもらいました
    おかげで真人間の端くれでいれてますが、反動で父親がいまだに怖い・・・^^;
記事No.5399 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

<前の20件 | 次の20件>

<< 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 | 209 | 210 | 211 | 212 | 213 | 214 | 215 | 216 | 217 | 218 | 219 | 220 | 221 | 222 | 223 | 224 | 225 | 226 | 227 | 228 | 229 | 230 | 231 | 232 | 233 | 234 | 235 | 236 | 237 | 238 | 239 | 240 | 241 | 242 | 243 | 244 | 245 | 246 | 247 | 248 | 249 | 250 | 251 | 252 | 253 | 254 | 255 | 256 | 257 | 258 | 259 | 260 | 261 | 262 | 263 | 264 | 265 | 266 | 267 | 268 | 269 | 270 | 271 | 272 | 273 | 274 | 275 | 276 | 277 | 278 | 279 | 280 | 281 | 282 | 283 | 284 | 285 | 286 | 287 | 288 | 289 >>

ヒット件数が多いので過去ログ1〜1 までの検索結果 / 過去ログ2からさらに検索→

パスワード/
HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree -