HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 トピック表示 検索 過去ログ

R.O.M 776 フリー掲示板 2-2
ログ内検索
・キーワードを複数指定する場合は 半角スペース で区切ってください。
・検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
・[返信]をクリックすると返信ページへ移動します。 (*過去ログは表示されません)
・過去ログから探す場合は検索範囲から過去ログを選択。

キーワード/ 検索条件 /
検索範囲/ 強調表示/ ON (自動リンクOFF)
結果表示件数/ 記事No検索/ ON
大文字と小文字を区別する

全過去ログを検索

<< 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 | 209 | 210 | 211 | 212 | 213 | 214 | 215 | 216 | 217 | 218 | 219 | 220 | 221 | 222 | 223 | 224 | 225 | 226 | 227 | 228 | 229 | 230 | 231 | 232 | 233 | 234 | 235 | 236 | 237 | 238 | 239 | 240 | 241 | 242 | 243 | 244 | 245 | 246 | 247 | 248 | 249 | 250 | 251 | 252 | 253 | 254 | 255 | 256 | 257 | 258 | 259 | 260 | 261 | 262 | 263 | 264 | 265 | 266 | 267 | 268 | 269 | 270 | 271 | 272 | 273 | 274 | 275 | 276 | 277 | 278 | 279 | 280 | 281 | 282 | 283 | 284 | 285 | 286 | 287 | 288 | 289 >>
■5931  Re[7]: ッシャーヽ(`Д´)ノー!!!
□投稿者/ さすらいナイト -(2004/11/30(Tue) 00:54:47) [ID:XLGI1P9c]
    > クリックだけでRoやってみようと思うんだけどどうやってPassとか入力すればいい?
    > いつもPassは手動なんだ・・・

    そこでソフトウェアキーボードですよ。支援ツールじゃないから規約違反にもならないと思う。
記事No.5851 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■5933  Re[5]: ッシャーヽ(`Д´)ノー!!!
□投稿者/ Lupis -(2004/11/30(Tue) 04:47:26) [ID:mdUhkebX]
    No5884に返信((´ω`)さんの記事)
    > よくプレイヤースキルって聞くが、RO程度のアクションでそこまで要らないと思う。
    > 実際魔法職もFキーとクリックのみだしな。しかもディレイとかあるから思考時間は十分あるし。
    > しかも最近は単調な敵集め→SGとかの作業狩りで99になれるしな。
    そこでWIZソロのボス狩りに挑戦ですよ。(マテ
    工夫次第で楽しみ方色々。
記事No.5851 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■5905  Re[3]: ッシャーヽ(`Д´)ノー!!!
□投稿者/ 774 -(2004/11/29(Mon) 08:04:11) [ID:6LXQWwFe]
    No5880に返信(どうだろ?さんの記事)
    > > 何度も云うけどROは良いゲームなんだよね。ゲーム自体は
    > どうだろう?lv99になるまでのクリックゲームにしか思えないんだが。
    > +欲望だらけのプレイヤーの集まり。まぁ質の悪いプレイヤー多すぎ。
    >

    ROなんて全然ぬるい。
    質の悪いプレイヤーと言っても子供騙しで笑って許せるくらいのもの。
    他のゲームやってみればいい。
    即引退したくなるような嫌な事いくらでもあるよ。
    むしろROはこのぬるさが続かせる原因なのかもw

    > よくプレイヤースキルって聞くが、RO程度のアクションでそこまで要らないと思う。
    > 実際魔法職もFキーとクリックのみだしな。しかもディレイとかあるから思考時間は十分あるし。
    > しかも最近は単調な敵集め→SGとかの作業狩りで99になれるしな。

    プレイヤースキルってそういうことなのかなぁ?
    俺はてっきりマウス捌きの事だと思っていたんだけどw
    いかに素早く正確にポインティング出来るかは結構個人差あると思うけど。
    例えばヒールでも早い人と遅い人といるのは考えてるんじゃなくてポインティング速度の差(&マシン性能差)かと。
記事No.5851 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■5934  Re[4]: ッシャーヽ(`Д´)ノー!!!
□投稿者/ 古く儚き少女たち -(2004/11/30(Tue) 06:21:51) [ID:vxE8nnRB]
    2004/11/30(Tue) 21:47:31 編集(投稿者)
    2004/11/30(Tue) 21:45:50 編集(投稿者)

     おはようございます。ちょっとスレ違いかもしれませんが……。

    【Pスキルに関して】
     私の思うPスキルとゆうのは、頭の良さ≠ネんじゃないかな、と。
     例えばウィズの縦FWやスライドSG(普通は滑り割りと云うのかな?)だと、それを使える事では
    なく、それを編み出す≠フがPスキルなんじゃないかな、と。ちょっと練習すれば誰でも
    出来るような事が出来たとしても、それは出来て当たり前≠ナあって、Pスキルがあるとは
    云わないんじゃないかな、と。それがどんなに簡単な事だったとしても、無の状態から自力≠ナ
    編み出す≠ニなると、難易度は格段に上昇すると思いますので……。
     見た事もない戦法で凄まじい効率を叩き出したり、どう考えても勝てない強敵をみんなが
    見落としている小細工で沈めたり、PTメンバー全員が全滅を覚悟した状況を一瞬の判断と機転で
    立て直したり……そういったものがPスキル≠ナあって、マウス捌きはそれを的確に行うための
    サポート的な位置付け、とゆうのが私の考えですね。
     簡単に云えば技術を修得する人≠ニ技術を編み出す・研究する人≠ニの違いかな。
記事No.5851 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■5936  Re[5]: ッシャーヽ(`Д´)ノー!!!
□投稿者/ 半可通 -(2004/11/30(Tue) 08:55:21) [ID:D4yyKJAn]
    No5934に返信(古く儚き少女たちさんの記事)
    >  私の思うPスキルとゆうのは、頭の良さ≠ネんじゃないかな、と。

    「頭の良さ」というより、他人のプレイを見て真似し、
    自分にあう方法を見つけてゆくという事かも。

    FW縦置きを何枚も貼る方もいれば、FW+ボルトな方もいるし
    FW+範囲魔法(各種)な方もいる。

    ME+SWという定番な方もいれば、HL逃げ打ちな方もいれば、
    サンク+HLとかいう方もいる。

    MOBによって、自分のスキルやステータス(含む装備)と
    【好み】により狩り方も変わってくるから、狩り方に合わせ
    ステ振りや装備購入とかすることもプレイヤーのスキル。

    こまかい事を言えば、囲まれたときに倒す順番とか
    狩場での定番位置とか休憩場所とか沸く場所とかの知識
    アクティブ型やリンク型は、位置関係を掴んで置けば
    自キャラの特徴を知り、MOBの動きを知り、ポイント毎に
    自キャラを1〜2マス動かしMOBを釣集めて最短時間で狩れる。

    量産型の高効率はレベル上げには最適で無難だが
    自分の【好み】に合わないと飽きてくる。飽きが最大の敵だ!
    パーティ狩りにしても自分の【好み】の動きを覚える事が
    プレイヤーとしてのスキル(腕まえ/熟練/技術)だと思う。
記事No.5851 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■5979  Re[6]: ッシャーヽ(`Д´)ノー!!!
□投稿者/ 古く儚き少女たち -(2004/11/30(Tue) 21:57:45) [ID:vxE8nnRB]
     しまった編集だと記事上がらないんですね……(´・ω・`)

    【↑の半可通さんに対する補足】
     ごめんなさい、もう少し伝わりやすそうな表現で補足してみます。

     反論みたいに聞こえてしまうかも知れないですが、伝わりやすくするために半可通さんの言葉を
    お借りすると、自分のステ・スキルや好みによって装備や戦法を調整したり、囲まれた時に敵を倒す順番、
    乱戦中に支援魔法の効果切れた時に掛け直す魔法と職業の優先順位などは、誰でもやっている事ですよね。
     FW+ボルトや逃げHLも、「フェンがあっても近付かれたらダメージ受けるから、FWで足止めして
    (速度増加+速度減少+ファミリアCで逃げながら)遠距離攻撃する」とゆうのも、少し考えれば誰でも
    思い付くかな、と。
     要は自分のやっている事を(他人がやっている事を)、他の人が見た時(自分が見た時)に、
    「これは凄い(高いPスキルがある)」と思われる(思う)かどうか、とゆう事を云ってたんです。
    無論Pスキルが全くなければ、その誰でもやっている事≠ェできないので、そうゆう意味では
    Pスキルがあると云えますが、逆に云えばそれ(人並み)以上≠フPスキルは持っていません。
     つまりPスキルがある≠ニゆうのはそれ以上≠フ範囲、他の追随を許さない高い≠oスキルを
    持っているとゆう事、とゆう考えなんです(某漫画の言葉を借りれば、毎日御飯を食べている事を
    自慢したり褒め称えたりする人なんていない、とゆう感じです)。

     そして独自の戦法を編み出す≠ニゆうのは、まずそれを考え出し=Aその考えが正しいかどうか
    実践≠オ、その結果考えが正しかった事が証明され、そこで初めて編み出した≠ニ云えます。
     つまり独自の戦法を考え出す頭脳≠ニ、それを実際に具現化する技術(マウス捌き)≠フ両方が
    必要なので、他人の真似をしているだけの人、云い換えれば技術≠ヘあるものの頭脳≠ェない人よりも、
    頭脳≠熈技術≠烽る人の方が優れている、(他の人より高い)Pスキルを持っていると云える、とゆう
    感じです。無論、机上の空論で終わりそうな事をあっさりと具現化する人も非常に高いPスキルがあると
    云えますが、現在ROに於いては、選ばれた人にしかできないような戦法とゆうのは聞いた事がないので、
    頭脳≠フみを指していたんです。
記事No.5851 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■5986  Re[7]: ッシャーヽ(`Д´)ノー!!!
□投稿者/ さすらいナイト -(2004/12/01(Wed) 01:04:47) [ID:XLGI1P9c]
    GVGでのプレイヤースキルはまさしく陣形、だったなー。
    陣形っていうか人の配置というか、まぁ、それを陣形というのか。

    思い出といえば懐かしいな。人いっぱい集めて会議やったり戦やったり。
    暇防衛の時は他攻めにいったり。
    結局暇防衛が多くなって飽きたのか、
    幹部達が他ゲーやりはじめてこっちも抜けたけどね。
記事No.5851 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■6219  Re[8]: ッシャーヽ(`Д´)ノー!!!
□投稿者/ ジョニー -(2004/12/04(Sat) 10:33:46) [ID:agM82641]
    プレイヤースキルの高さってのは
    ある場合においてどれだけ的確な行動をとれるかによって決まると思う
    頭のよさとかもあると思うけどやはり重要なのは『経験』ではないのかな
記事No.5851 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■6189  左の胸に残ったもの【言葉・企画重視編】
□投稿者/ 古く儚き少女たち -(2004/12/03(Fri) 15:19:59) [ID:vxE8nnRB]

    話題の種別:[ラグナ雑談] 

    2004/12/04(Sat) 11:59:36 編集(投稿者)

     おはようございます。初めてスレ立てします。
     別スレでは精神年齢の低いところをお見せしてしまいまして、申し訳ありませんでした。
    雰囲気を悪くしてしまったようなので、(雰囲気の)巻き返し……とゆうのは変かも知れませんが、
    明るくなりそうな話題を振ってみよう、とゆう事でスレ立てさせて頂きました。

     さてお題の方ですが、ほぼタイトル通り「ROで思い出に残っている事」です。が、少し内容を
    限定して、普段とは少し違うネタを重点的に掘り出してみようかと。その内容とは、

     1:貴方が人から云われた中で、左の胸に残っている言葉
     2:貴方が参加・企画した中で、左の胸に残っている出来事(できればユーザー企画のイベント)

     「2」は規模の大小は関係なしとゆうか、むしろ規模が小さい方が人に知られておらず既出の
    可能性が低いため、却って貴重だったり。参加はしなかったけど、こうゆうイベントを見たとゆう
    形でもOK。

     1・2共に、RO内での出来事であれば、ROに関係している必要はありません(「1」なら
    「親切な人ですね」などプレイヤーの人間性に対する讃辞、「2」ならRO内で行われた
    クイズ大会でさえあれば、クイズ(問題)はROと関係していなくてもいいとゆう事です)。
     1つでも複数でも、また鬼のように印象に残っていなくても(ちょっと嬉しかった程度でも)
    OKですが、前述の通り明るくなりそうな話題≠ニゆう事でのスレ立てなので、腹が立った・
    嫌な思いをしたとゆう系統は無しでお願いできればと思います。

     貴方の左の胸の草原は、何色の風が吹いていますか……?

    【修正】
     他スレと被らないためと、現状のROを憂わないため(暗くならないため)にと話題を限定してみたの
    ですが、難しいようですので単純に「左の胸に残っている事」に広げ、できれば1・2のテーマに沿って……
    とゆう形に変更しておきます。また「2」については、自分が行ったイベントの話もOKとゆう形にします。
     そして少し悩みましたが、前のスレタイでは既出の思い出話スレと区別がつかないと思ったので、
    スレタイも変更しました。ややこしく感じた人がおられましたら、ごめんなさい。
親記事 /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■6194  Re[1]: 貴方の左の胸(こころ)に残るもの
□投稿者/ 亜亜亜 -(2004/12/03(Fri) 18:42:51) [ID:FWlXds1e]
    もうROをやめてしまいましたが、思い出に浸るために書かせてもらいます。

    イベントと呼べるようなものかは判らないけど
    ・プロ西での「お帰りなさい」行列
    ・フェイ南での「卍」並び
    ・フェイDでの「ウサミミ」壁
    ・モロクでの行列作り
    ・下水へ「黄金虫」見学旅行
    etc...
    ホントに小さな規模だったけれど、みんなで並んだり、見送ったりしたのは
    β1時代の「まったり」を象徴するものでした
記事No.6189 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■6210  Re[1]: 貴方の左の胸(こころ)に残るもの
□投稿者/ とみ -(2004/12/04(Sat) 01:40:36) [ID:ik7lStzE]
    一番印象に残ってるのは、、、
    β2の終わり間近にモロクでギルマスの前に並んでたら周りの人が並びだして、
    そのうち画面一杯に人が集まって、結局漫談が開かれたことかなぁ・・・w
    イベントってわけじゃなく、成り行きですが・・・w

    あとは、β1で行った始めてのGDツアーですw
    みんなLv40あるかないかで馬と戦って、、、見事撃沈されたことです。

    考えてみるとβ1〜β2までしかいい思い出がほとんどないってのがちょっと切なく感じるところです。
記事No.6189 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■6214  Re[2]: 貴方の左の胸(こころ)に残るもの
□投稿者/ 半可通 -(2004/12/04(Sat) 06:17:38) [ID:D4yyKJAn]
    No6210に返信(とみさんの記事)
    > 考えてみるとβ1〜β2までしかいい思い出がほとんどないってのがちょっと切なく感じるところです。

    初心者が多くて情報も少なかったしプレイも不便だったからというのもあるかも
    βでIrisフェイヨン森でマンドラゴラ狩りしながら、MSP/HP回復で、まったり
    座っていたら「迷いました、フェイヨンへの道を教えて」と、ノビが聞いてきて
    「いいですよ、案内します」から、時折チャット交すようになり、転職には
    祝い品を持っていき、β2末期の騒ぎでも一緒に遊んだなぁ( '')トオイメ

    課金開始してからの思いではFenrilピラ地下で趣味のアコ支援しいてたら
    支援されていたアコの1人がプリになって、アコ支援するようになってて
    チャットで雑談しながら1〜5人くらいのアコ抱えて遊んでいたなぁ( '')ボー

    そこから更に裸一貫で移民して、新ワールドでLv99まで到達はしたけど
    最後のほうは、出合いと分かれより、暴言と嫌がらせの思い出が(--;

    村社会と都会との違いと言うか、プレイヤーの人口に合わせて
    GMロール管理やゲームシステムでの規制などを調整していけば
    もうちょっと「のんびりしたい方は、のんびり遊べる」環境を
    維持できたかもしれないねぇ( '')トオイメ

    誰しも最大多数の最大幸福を念頭にちょっとずつ遠慮してプレイして
    いるわけではないし、β2の代購詐欺から代購商人が人気無くなったように
    また、今でも希にある寸借装備詐欺など、ごく少数の悪質プレイヤーから
    自衛するためにゲーム架空社会でも見知らぬ人は信用しなくなり距離が
    おかれるようになった。更にGvsGやオーラ実装あたりから高レベル志向が
    多くなって、今のような雰囲気のゲーム社会になったと思っている。

    プレイヤーの問題でもあるが、それ以上にゲーム管理とゲーム実装機能が
    昔と違う以上、昔と同じようなプレイはゲームに合わないのだろう。

    いまはチケット切れで遊んでいないが、課金開始前に多い良い思いでと
    課金開示後の遊べた時間を、ROには「ありがとう」と言っておこう。
記事No.6189 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■6213  Re[2]: 貴方の左の胸(こころ)に残るもの
□投稿者/ @p@ -(2004/12/04(Sat) 06:02:44) [ID:NXo8I6wq]
    人間は昔のことを美化するように出来てますから当然です。
記事No.6189 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■6221  Re[3]: 貴方の左の胸(こころ)に残るもの
□投稿者/ てす -(2004/12/04(Sat) 11:59:05) [ID:dUuMUDF8]
    No6213に返信(@p@さんの記事)
    > 人間は昔のことを美化するように出来てますから当然です。

    ですね。

    DP(当時DEFアップ)アコの溜め込み、シーフ(当時囲まれてもFREE減少なし)とVit剣士の溜め込み、狸マップでの撒き餌、MVP争奪戦(SSディレイなしでずるいやら)、崖撃ち・・・etc
    今みたいに高性能じゃないけど、BOTもいたな。

    マイトスタッフがバグでSP消費なしだったのに、いざバグが解消されると、騒ぎ出す人達。今とカワラネ

    臨時PTというのもなく(公平実装されてない)、仲が良い人と基本的に組むぐらいで、今よりもソロ率が高かった。

    俺は、ネットであっても人見知りが酷く、ギルドと臨時という物がなければ、ソロのまま続けてて、今は続いてなかったと思う。

    本題は、
    1、「良かったらギルド入りませんか?」って、誘ってくれた言葉。
    今は消滅してしまったけど、一気に楽しくなった。
    2、大して強くない人同士で、ピラミッド特攻するってやつに参加。
    大勢すぎてエモーション出されたりして、面白かったのを覚えてる。
記事No.6189 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■6027  各街で
□投稿者/ Ses復帰予定WIZ -(2004/12/01(Wed) 10:40:19) [ID:MEivVVHc]

    話題の種別:[指定ナシ] 

    現在、各街で定期的にバフォ+αが幾度となく沸いているようです。
    そのせいで死体の山が・・。
    ルティエではアクエンが4匹同時沸きしていたという情報が数件入っているのですが未確認。

    それに乗じて、プロ南では枝テロが数度勃発!

    今回のイベント・・・無茶苦茶(´・ω;`)
親記事 /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■6037  Re[1]: 各街で
□投稿者/ ななしさん -(2004/12/01(Wed) 13:12:54) [ID:SatFE3P3]
     その頃、癌砲社ではうちらをクズ呼ばわりして、BOTER社員がニタニタ反応見てるんじゃないの?
     だから、癌砲屑なんだっていい加減気付けよ。
記事No.6027 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■6045  Re[2]: 各街で
□投稿者/ あーあ -(2004/12/01(Wed) 15:45:33) [ID:uJ68TLPb]
    自分で自分の事イクナイプレーヤーと思ってたけど
    このイベントバフォやり過ぎでしょ
    ガンホーが更に斜め上行ってて流石に萎えた。
    狩場でもマナー守らなくてもどうでもいい気がする

    ネタでもいいからヒャクタン銘のポーションでも売ってたら
    誰も文句言わなかったと思うんだけどな・・・。
    ほんと終焉に近づいてきたかと思うと寂しいですわ。
記事No.6027 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■6052  Re[3]: 各街で
□投稿者/ 騎士リトール -(2004/12/01(Wed) 17:18:27) [ID:zFudgzdf]
    まあ、制圧したときは楽しかったけどね?
記事No.6027 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■6054  Re[4]: 各街で
□投稿者/ 超ゴイスぴっき -(2004/12/01(Wed) 17:58:37) [ID:8nxf1Xkg]
    No6052に返信(騎士リトールさんの記事)
    > まあ、制圧したときは楽しかったけどね?

    それはガンホーの刺客に勝てたから(ぇ

    まあ、イベントバフォですが、みんな冗談めかして言ってたんです。
    今回のは事前に、ゲーム内のGMメッセージにて12時のカウントダウン後、皆様に

    「ささやかなプレゼント」

    を送りますって言ってたんです。
    みんなそれを聞いてまさかまたテロするんじゃないよね…
    って言って、冗談で笑いあってたのですよ。

    でもまさか本当にするとは思ってませんでした…。
    ささやかなプレゼントで何かいいことをやってくれるんじゃないかって
    淡い期待を一瞬でもしてしまった自分は負け組みです。

    はぁ……………
記事No.6027 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

■6056  Re[5]: 各街で
□投稿者/ 炎のみへたれWIZ -(2004/12/01(Wed) 18:07:04) [ID:8dHOSbNa]
    No6054に返信(超ゴイスぴっきさんの記事より抜粋)
    > ささやかなプレゼントで何かいいことをやってくれるんじゃないかって
    > 淡い期待を一瞬でもしてしまった自分は負け組みです。

    UOみたいに何か記念にもらえるのかと思っていましたよ_| ̄|○
    まさかバフォ様とはね〜。
    ま、重くて町中テロには対応できんし(光回線でも_)、嵐が過ぎるまで監獄にでも籠もってますかね。

    負け組カウント+1です…。
    (2/20)
記事No.6027 のレス /過去ログ1より / 関連記事表示
削除チェック/

<前の20件 | 次の20件>

<< 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 | 209 | 210 | 211 | 212 | 213 | 214 | 215 | 216 | 217 | 218 | 219 | 220 | 221 | 222 | 223 | 224 | 225 | 226 | 227 | 228 | 229 | 230 | 231 | 232 | 233 | 234 | 235 | 236 | 237 | 238 | 239 | 240 | 241 | 242 | 243 | 244 | 245 | 246 | 247 | 248 | 249 | 250 | 251 | 252 | 253 | 254 | 255 | 256 | 257 | 258 | 259 | 260 | 261 | 262 | 263 | 264 | 265 | 266 | 267 | 268 | 269 | 270 | 271 | 272 | 273 | 274 | 275 | 276 | 277 | 278 | 279 | 280 | 281 | 282 | 283 | 284 | 285 | 286 | 287 | 288 | 289 >>

ヒット件数が多いので過去ログ1〜1 までの検索結果 / 過去ログ2からさらに検索→

パスワード/
HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 トピック表示 検索 過去ログ

- Child Tree -